ENGLISH
文字サイズの変更
小
標準
大
Twitter
お問合せ
読上げ版
事業案内
つくばサイエンスツアー
つくばサイエンスツアーバス
つくば市内研究機関ガイド
各種お申込み
2021年01月13日
イベント
【参加者募集】ラジコンカーからエネルギーを学ぼう!
PDFチラシ(表・裏面)
茨城県次世代エネルギーパーク
&
つくばラジコンパーク コラボ
ラジコンカーからエネルギーを
学ぼう
!
参加者募集
こどもから大人まで楽しめるRC(ラジコンカー)の組み立てや走行体験から
車の仕組みと操縦テクニックを学び、さらに新エネルギーのひとつとされる
「水素」を燃料としているFCV(燃料電池自動車)やEV(電気自動車)の展示を
通してエネルギーについて考えてみませんか?
日 程
令和 3 年 2 月 14 日(日曜日)
対象者 茨城県内在住の小学3年生~大人(小中学生は保護者同伴)
定 員
A枠・B枠・C枠
特別枠
←
各枠10組(先着順)
(親子ペアは1組2名上限、高校生以上は1名を1組とします)
場 所
つくば国際会議場
1F多目的ホール
(つくば市竹園2-20-3)
参加費
無料
各枠のスケジュール
A枠 9:00~10:30(受付 8:50~)・・・10組
B枠 10:45〜12:15(受付10:35~)・・・10組
C枠 15:15~16:45(受付15:05~)・・・10組
特別枠 9:50〜15:00(受付9:40〜)・・・ 10組
内 容
◎
A枠・B枠・C枠 「ラジコンカーからエネルギーを学ぼう」
作ってみよう(約20分)
つくばエキスポセンターのブースで紫外線が当たると色が変わる不思議な
ビーズストラップを作りましょう
。
見 学しよう(約15分)
CO
2
ゼロをめざそう!
トヨタMIRAI FCV 水素自動車展示
ホンダe EV 電気自動車展示
体 験しよう(約60分)
世界最大級を誇るつくばラジコンパークから
日本ラジコンカーチャンピオンの鈴木浩氏に
お越しいただき、車の仕組みやラジコン組み立てを解説。
実際に走行体験もします!
◎
特別枠
地質標本館 & ラジコンカー ツアー
特別枠では、『ラジコンカーからエネルギーを学ぼう!』に加え、
特別にオフィススタッフ
による
説明付きで地質標本館を見学できるツアーです。
9:40
つくばセンターバスターミナル8番乗り場 集合
9:50 つくばサイエンスツアーバス 乗車
10:05~11:15 産業技術総合研究所 地質標本館説明付き見学
11:30~ つくばセンター到着後一旦解散 自由昼食
・・・
13:20
つくば国際会議場 再集合
13:30~15:00 「ラジコンカーからエネルギーを学ぼう!」参加
15:00頃 現地解散
お申込み
こちらの
専用申込フォーム
をご利用の上、
A・B・C・特別枠、
4つの枠から1枠を選択してお申し込みください。
親子ペアは1組2名上限、高校生以上は1名を1組とします。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【イベントについて】
※ご参加が決定された方には、実施3~4日前に「案内状」をメールにてお送り致します。
※つくばサイエンスツアーオフィスの新型コロナウイルス感染予防対策は
こちら
。
※今後の感染拡大状況ににより、中止や延長の場合もございますので、
あらかじめご了承ください。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
【参加にあたってのお願い】
つくばサイエンスツアーバスの運行にあたっては、新型コロナウイルスの感染症対策を
実施しておりますが、参加者のみなさまにおかれましても、以下の感染症予防に
ご協力ください。
※マスクを着用のうえご参加ください。
※手洗い・手指消毒の徹底をお願いします。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
【個人情報の取り扱い】
参加申し込みの際にご提供して頂く、個人情報につきまして、イベント目的以外には使用しま せん。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【お問い合わせ】
茨城県次世代エネルギーパーク推進協議会
(つくばサイエンスツアーオフィス内
)
TEL:029-863-6868 (平日9:00~17:00)
[
トップに戻る
]
茨城県次世代エネルギーパーク & つくばラジコンパーク コラボ
こどもから大人まで楽しめるRC(ラジコンカー)の組み立てや走行体験から
車の仕組みと操縦テクニックを学び、さらに新エネルギーのひとつとされる
「水素」を燃料としているFCV(燃料電池自動車)やEV(電気自動車)の展示を
通してエネルギーについて考えてみませんか?
日 程 令和 3 年 2 月 14 日(日曜日)
対象者 茨城県内在住の小学3年生~大人(小中学生は保護者同伴)
定 員 A枠・B枠・C枠 特別枠 ←各枠10組(先着順)
(親子ペアは1組2名上限、高校生以上は1名を1組とします)
場 所 つくば国際会議場 1F多目的ホール
(つくば市竹園2-20-3)
参加費 無料
各枠のスケジュール
A枠 9:00~10:30(受付 8:50~)・・・10組
B枠 10:45〜12:15(受付10:35~)・・・10組
C枠 15:15~16:45(受付15:05~)・・・10組
特別枠 9:50〜15:00(受付9:40〜)・・・ 10組
内 容
◎A枠・B枠・C枠 「ラジコンカーからエネルギーを学ぼう」
作ってみよう(約20分)
つくばエキスポセンターのブースで紫外線が当たると色が変わる不思議な
ビーズストラップを作りましょう。
見 学しよう(約15分) CO2ゼロをめざそう!
トヨタMIRAI FCV 水素自動車展示
ホンダe EV 電気自動車展示
体 験しよう(約60分)
世界最大級を誇るつくばラジコンパークから
日本ラジコンカーチャンピオンの鈴木浩氏に
お越しいただき、車の仕組みやラジコン組み立てを解説。
実際に走行体験もします!
◎特別枠 地質標本館 & ラジコンカー ツアー
特別枠では、『ラジコンカーからエネルギーを学ぼう!』に加え、
特別にオフィススタッフによる説明付きで地質標本館を見学できるツアーです。
9:40 つくばセンターバスターミナル8番乗り場 集合
9:50 つくばサイエンスツアーバス 乗車
10:05~11:15 産業技術総合研究所 地質標本館説明付き見学
11:30~ つくばセンター到着後一旦解散 自由昼食
・・・
13:20 つくば国際会議場 再集合
13:30~15:00 「ラジコンカーからエネルギーを学ぼう!」参加
15:00頃 現地解散
お申込み こちらの専用申込フォームをご利用の上、
A・B・C・特別枠、4つの枠から1枠を選択してお申し込みください。
親子ペアは1組2名上限、高校生以上は1名を1組とします。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【イベントについて】
※ご参加が決定された方には、実施3~4日前に「案内状」をメールにてお送り致します。
※つくばサイエンスツアーオフィスの新型コロナウイルス感染予防対策はこちら。
※今後の感染拡大状況ににより、中止や延長の場合もございますので、
あらかじめご了承ください。
【参加にあたってのお願い】
つくばサイエンスツアーバスの運行にあたっては、新型コロナウイルスの感染症対策を
実施しておりますが、参加者のみなさまにおかれましても、以下の感染症予防に
ご協力ください。
※マスクを着用のうえご参加ください。
※手洗い・手指消毒の徹底をお願いします。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
【個人情報の取り扱い】
参加申し込みの際にご提供して頂く、個人情報につきまして、イベント目的以外には使用しま せん。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【お問い合わせ】
(つくばサイエンスツアーオフィス内)
TEL:029-863-6868 (平日9:00~17:00)